会長

スポンサーリンク
野球

【高校野球】選抜甲子園2023組合せ決定!各ブロックの勝ち上がり予想!

3月10日(金)に2023年の選抜甲子園の組み合わせ抽選会が行われました。
今大会は記念大会ということで例年よりも出場枠が拡大しています。
春の選抜は夏の選手権に比べると出場校が少ないので、少しでも枠が増えるのは嬉しいことですね!
未分類

【2022年ドラフト1位】DeNA松尾汐恩捕手(大阪桐蔭)1年目の予想

捕手として球団初の高卒開幕スタメンの可能性があるとまで言われている、大阪桐蔭高校出身の松尾汐恩選手について考えていきたいと思います。松尾選手は、とても将来性のある選手ということに間違いありません。将来的にDeNAを背負って立っていく存在です。
野球

【2022年ドラフト1位】巨人浅野翔吾外野手(高松商業)1年目予想

巨人にドラフト1位指名された浅野選手の1年目はどのようになるか予想していきます。ファンとしては1年目からの活躍を期待してしまいますが、巨人は選手層が厚いので、そう簡単にはいかないと思います。
野球

【高校野球】2023年春の選抜出場校決定!センバツの優勝候補はどこ?

1月25日に選抜の出場校が決定したということで、2023年春の選抜高校野球大会の優勝候補を何チームかあげていきます。 今年も力のあるチームが揃っているので秋からどれくらい成長してくるのか楽しみです。 まずは、出場校をおさらいしてみましょう。
野球

【高校野球】2023年選抜甲子園出場校決定!今年はセンバツの出場枠拡大!

1月27日にセンバツ出場校が決定しました。
今年は記念大会ということで、出場枠が例年の32枠→36枠となっています。 東北・関東・東海・四国の4地区で、出場枠増となりました! 今年から出場校への伝達方法が電話連絡からオンラインでの発表に変わりました。
野球

【高校野球】2023年春選抜甲子園出場校大胆予想!神宮大会までの結果を踏まえて

新チームになってから秋の都道府県大会、地区大会、神宮大会が終わりました。無敗で優勝したのは大阪桐蔭でした。相変わらず強いですね。2023年の春の選抜は記念大会ということで出場校も増加しています。そんな来年の選抜の出場校を予想していきます。
野球

【社会人野球】2022年日本選手権大会優勝候補はどこ?優勝予想も!

なんと言っても史上初の3連覇がかかっている大阪ガスに注目が集まります。プロ注目右腕の河野投手がどのようなピッチングをするのか楽しみですね。大阪ガスはエースの河野に加え、大阪桐蔭→立教のサウスポー田中誠也も加入するなど、勝ち方を知っている投...
野球

【高校野球】秋季地区大会直前!2023年春の甲子園(センバツ)出場校予想

夏の甲子園は仙台育英高校の優勝で幕を閉じました。まだ夏の甲子園の興奮が冷めていませんが、早くも新チームが始まり、各地で秋季県大会も終盤を迎えていますね。気が早いかもしれませんが、来春(2023年)の選抜出場校を予想していこうと思います。
野球

【高校野球】2022年夏の甲子園ベスト8に入るのは?優勝候補はどこのチーム?

西東京の日大三が49番目で甲子園行きを決めてから数日、甲子園大会の組み合わせ抽選会が行われました。夏の甲子園は、例年通りベスト8までの組み合わせを決めて準々決勝以降は再抽選という形になっていきます。まずは各ブロックの予想をしていきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました