【2021年】ゴールデングラブ受賞者の登場曲は〇〇(セリーグ編)

応援歌
スポンサーリンク

2021年のゴールデングラブ賞が先日発表されました。

そこで受賞者の登場曲をポジション順で紹介していこうと思います。
登場曲は打席に立つとき、マウンドに上がるときに選手を奮い立たせるものです。
選手によって個性があって面白いです!

今回はセリーグ編!!

スポンサーリンク

柳裕也(中日)初

back number SISTER
back number 怪盗

中日のエースが初受賞!
高校時代の恩師に1番に報告したいとのことです。

中村悠平(ヤクルト)6年ぶり2回目

YOASOBI もう少しだけ
YOASOBI 夜に駆ける
BTS Butter
Mrs.GREEN APPLE 青と夏

ヤクルトを日本一に導いた正捕手。
昨年から大きく出場試合数を増やして、6年ぶりの受賞。

ビシエド(中日)2年連続2回目

Los Desiguales El Mio Tu Si Suenas

中日の主砲。
新たに3年契約を結んだので、どこまで連続記録が伸びるのか楽しみです。
守れる助っ人外国人って最高ですね。

菊池涼介(広島)9年連続9回目

Mebius #33
山本圭壱  涼介
山本圭壱  紅の忍者
Michael Jackson Man In The Mirror

9年連続の受賞とはすごいですね!
極楽とんぼの山本圭壱さんの曲を2曲も使っているんですね。
菊池選手のための曲です!

岡本和真(巨人)初

サザンオールスターズ  希望の轍
サザンオールスターズ  栄光の男
桑田佳祐  炎の聖歌隊[Choir(クワイア)]
桑田佳祐  君にサヨナラを

サザンオールスターズと桑田佳祐さんが大好きなんですね。
日本の4番を村上選手と争っていてその辺りも楽しみな競争です。

坂本勇人(巨人)3年連続5回目

GReeeeN キセキ
mamboo キミトユメノタメ
mamboo カンジルママニ(#6 ver.)
AK-69 KINGPIN FOR SAKAMOTO

坂本選手=キセキのイメージでしたが、意外と他の曲も使っているんですね。
坂本選手のために書き下ろした曲もあり、やっぱりスターは違います!

鈴木誠也(広島)3年連続5回目

BTS Stay Gold
サンボマスター  できっこないをやらなくちゃ
変態紳士クラブ  YOKAZE
嵐  カイト

メジャー挑戦を表明!

どこのチームになるのか楽しみですね。
何でもできる5ツールプレーヤーとしての活躍に期待!

近本光司(阪神)初

C&K ドラマ

近本選手は初受賞。
新人の頃から活躍してるから、取ったことあるかと思っていました!
小柄な体型からの、ダイナミックな守備を来年以降も見せてもらいたいですね。

大島洋平(中日)4年連続9回目

関ジャニ∞ ズッコケ男道
関ジャニ∞ キング オブ 男!
LISA 炎

外野の名手大島選手!
登場曲は意外とお茶目な曲が多いみたいです。
来シーズンは大台の二桁受賞を目指して怪我なくシーズンを過ごしてもらいたい!

まとめ

ゴールデングラブ賞受賞者(セ・リーグ)の登場曲は、以上の通りでした。

好きな歌手や仲の良い歌手の曲は何曲か使っている選手が多いんですね!
げんを担いだり、気分に合わせたりしながら曲を変えているのかもしれませんね。

自分だったらどんな曲にするかな?って考えてみてくださいね!
私は、TM NETWORKGet Wildです!

ちなみに広島の會澤選手が使っているようです!

【登場曲】プロ野球レジェンドが使っていた登場曲は?

【2021年】ゴールデングラブ受賞者の登場曲は〇〇(パリーグ編)

コメント

タイトルとURLをコピーしました