【2021年】セ・リーグ各チームの最強応援歌は〇〇(歌詞付き)

応援歌
スポンサーリンク

プロ野球の応援歌って昔から名曲が多いですよね!

今回は、現役選手の応援歌(セ・リーグ編)をランキング形式でお伝えしていきます。
良い応援歌が多いのでとても悩みましたが、各球団1名ずつの選出とさせてもらいました。
※あくまで個人的見解となっております

スポンサーリンク

東京ヤクルトスワローズ

23 青木宣親
(ファンファーレ:ここで勝利を呼べ 行くぞ青木宣親)
皆と共に 描いた未来を掴むため
愛すチームで 更なる伝説築け


ヤクルトは山田哲人選手や村上宗隆選手のような名曲もありますが、
今回はヤクルトスワローズの優勝を誰よりも望んでいた青木選手を選ばせていただきました。
ファンファーレからかっこいいですよね!

Back To The Futureが原曲になっていて、アメリカで活躍していた青木選手にはぴったりです。

阪神タイガース

94 原口文仁

ここに立つ為に 鍛え抜いた日々よ
原口の全て 魅せろ 奮わせろ


今年は代打での出場が多かった原口選手ですが、来シーズンに向けて外野手の練習もしています。
キャッチャーだけでなく、野手として試合に出たいとう意思があるようです。
阪神は、世代交代を進めていこうという動きを感じられますよね。
それでも若い選手たちに負けずに頑張って欲しい!

まだ30歳!老け込む歳ではないはず!!頑張れ原口!

読売ジャイアンツ

#25 岡本和真

(ファンファーレ:歴史を築け 岡本和真)
夢あふれるフィールド その名を刻め岡本 
スタンド湧かす 永遠のアーチ

巨人の応援歌は聞いたことのある曲が多いのではないでしょうか?
その中でも今回は岡本選手を選ばせてもらいました。
この曲がかかると何だか点が入りそうな気がしてしまいます。

来年は三冠王取るかも???

広島東洋カープ

#2 田中広輔

赤く燃え上がる 夢見たこの世界で
研ぎ澄ませそのセンス 打てよ広輔


やはり、広島のリードオフマンといえばこの人!
広島の3連覇を支えた田中選手には何としても来年は復活してもらいたいですね。
小園選手も良いけれど、田中選手と菊池選手の二遊間をもう一度!!

中日ドラゴンズ

#7 根尾昂
(ファンファーレ:オーオオー・・・)
覇道極める男 今だ魅せてやれ根尾昂
その名響かせて いぜ終わりなき 道をゆく

中日ドラゴンズは昔からかっこいい応援歌が多い印象があります。
今はチャンステーマが12球団No. 1だと思っています。
そんな中日では、根尾選手を選ばせてもらいました。
根尾選手は大阪桐蔭時代からの活躍もあり、かなり期待されて入団してきました。
一軍定着には至っていませんが、まだ3年しか経っていません。

じっくり育てれば中日の顔となるような選手に成長するはずです!

横浜DeNAベイスターズ

#5 倉本寿彦
かっとばせ 見せろ男意気
さあ打つぞ 勝利へ導け


DeNAは打線が売りのチームということもあって、迫力のあるカッコいい応援歌が揃っていますよね!

その中でも倉本選手の応援歌(石井琢朗の1作目)を推したいです。
今年はシーズン途中にヘッドスライディングをした際に故障をしてしまいました。
ヘッドスライディングは倉本選手の代名詞のようなものなので、名誉の負傷といったところでしょうか。
石井琢朗コーチが入り、チームにどのような変化をもたらすか楽しみです。

個人的には、倉本選手には石井琢朗コーチの応援歌(2作目)を継承してもらいたいです!!

まとめ

ヤクルト 青木宣親選手
阪神   原口文仁選手
巨人   岡本和真選手
広島   田中広輔選手
中日   根尾昂選手
横浜   倉本寿彦選手

という結果になりました。

各球団1人ということで、非常に悩みましたが2021年シーズンはこの6人を選ばせてもらいました。
2022年シーズンはどのような名応援歌が生まれるのか楽しみですね!!
チャンステーマなどもカッコいいものがたくさんあります。

応援歌を覚えて、球場で一緒に応援しましょう!

【2021年】パ・リーグ各チームの最強応援歌は〇〇(歌詞付き)

コメント

タイトルとURLをコピーしました